今日の一枚は途中で髪の毛の色は淡くしたいと思ったので、思い切って途中から塗り方を変えました。薄茶色の色を全体に塗ったらその上から水彩の白を陰影になる箇所に塗っていきます。
マフラーも同じように塗ったら今度はぼかしを入れてます。肌も全体にべた塗りしちゃうと違和感があるなって思ったのでベーズはそのままで上からぼかしで肌色系を陰影になる箇所にポンポンっておいていきました。
腕とか足も同じようにして、できるだけべたっと厚くならないように塗ってます。今回はなぜか最初は黒塗りのコナンの犯人みたいな影絵で暗殺者っぽいものを書きたかったんですけど、途中であきらめてこうなりました(笑)
暗殺者系の絵のイメージは私の中では忍者だったようです(笑)鉛筆でベースの絵を描くことが多いので今度はもっと淡い感じの絵を描けたらいいなぁって思います。霧がかかって少し霞んでるようなイメージでしょうかね。
実際まだどうやって描くのかは勉強中ですが、ぼかしは面白そうなので多用しようかなって思います。この感じの絵だとむしろまんべんなく塗らなくてもいいので少しは楽しくなりそう。
べた塗りってなんかイメージの色にするのが大変なのであまり好きじゃないです。前回描いたりしたのはパキッとした絵にしたかったのであえてべたっと塗りましたけどね。実際はもう少し淡い色を出したいなぁって思うんですよね。