こんにちは!いつもありがとうございます。
今日はデジタルイラストのクリッピングのお話です。
私がデジタルイラストで作品を制作し始めてからここ最近までクリッピングがよくわかりませんでした。(使い方がね)
塗りたい箇所をあらかじめ色を塗っておいてからクリッピングするとはみ出さずに塗ることができる便利な機能なので確かに使えるといいんですが、私は未だにあまり理解できてません(笑)
でも、一応使えるには使えるんですが、あまり使うような塗りをしないのでそこまで使わないんですよね。
ただ、アニメ塗りとか水彩塗りとかをするにはやっぱり描いた線からはみ出すとイラストが汚く見えちゃいますもんね!
でも、私のイラストは今ブラシで淡く、少しムラが出るような感じにあえて塗ってるのでそこまでパッキリとは塗らないからそこまで必要はないかな。
クリッピングマスクとレイヤーマスクは見た目ではそこまでわかりませんけど、私は使いやすい方でいいと思ってます。いろいろカスタマイズして使いやすい方で楽しみたいなって思いますよ!
さて、今日は前に依頼されていたイラスト制作が絶賛スランプ中でイメージが沸かなくて描けないんですよね(笑)
毎週出してる新作はまた違う物なのでそれとは別に描かないといけないんですよね。ただねぇ、ざっくりしたイメージだけを投げられてるのでイメージが…。
でも描かないとなぁ(笑)
とか思いつつ、今日も一日一生懸命お仕事しましょう!今日は金曜日、明日は土曜日なのでお休みですよ!今週も一週間お疲れ様でした。(まだ朝ですけどね)