というか、完全に忘れてたんですけど、やっと買ってきました!
今回の表紙は是都さんの色鉛筆画です。今回もいつものようにイラストメイキングが収録されています。私も元々は色鉛筆画をやっていたので、こういう温か味があるイラストはすごく好きです。
スモールエスの良さは描かれてる絵師さんの制作現場や本棚なんかの生活する上での場が写真で紹介されてます。
メイキングは描き方、色の塗り方も紹介されています。ケーキなどのスイーツの描き方はあまり他のメイキング雑誌では載ってないので、ありがたいかもしれないですね。キャラクターを描いてから周りに何を描くか、何が描けるのかを考えるとき、自分が描けるものを想像して描くことがあるかと思いますが、バリエーションを増やしておくと、その選択肢は増やすことができるので、興味があまりなくても眺めてるのは実は勉強になると思います。
デジタルイラストと違うところは、描き方に工夫が見られること。
デジタルはある意味でできることに多様性はあっても工夫はそこまでありません。ただ、アナログイラストは見せる為の、そして魅せる為の工夫がたくさん詰め込まれてます。
こういうのはアナログならではのものですね。
関連商品はこちら!