ここ最近、色んなものを選択して、どんどんとものを減らしています。
断捨離はすればするだけ身軽になるので、ものに対しての執着は減りました。
でも、好きなものはとことん揃えていくことにしています。
特撮オタクはきりがないから限定した
仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラマン、牙狼シリーズ、ガールズ×ヒロイン!シリーズなどが今放送されていますけど(牙狼シリーズは10月から新シリーズ放送)、シリーズで毎年放送されているものはシリーズ終了までどんどん新作が出てきます。
なので、その全てを追うことは物理的には難しいんですよね。
仮面ライダーは平成だけでも19作品、今年で20作品目になります。仮面ライダージオウも確実にBlu-rayが発売されるので、仮面ライダーファンは買うことでしょう。
私も結構買っていましたけど、もう買うのはやめました。
ウルトラマンだけに限定して集め始めました(基本的には)
毎年作品は生まれてますけど、限定することで追うことができるようにしました。
ただ、作品を観ることをやめたわけではありません。買うことをやめたんです。
なので、テレビは見続けています。録画もしていますけど、Blu-rayでは買わず、放送版を全て保存する方向で満足するようにしました。
でも、ウルトラマンはだけは特に好きな特撮シリーズなので、Blu-rayは買い続けることにしたんです。
ウルトラマンは全部で25話くらいの半年間の放送なので出るBlu-rayは2巻分だけ。シリーズは必ず7月放送なので、1月から6月までは振り返り放送やウルトラファイトなどの作品が放送されます。
そのDVDが発売したとしてもだいたい2,000円くらいなのでそこまでの出費にはなりませんからね。
買ったものでも残しているもの
こちらの記事でも書いたように、結構なものを断捨離したわけですけど、それでも特に好きな作品だけは売らずに残しています。
それが...、
仮面ライダー響鬼です!!!
響鬼はフィギュアーツも揃えていて、DVDも全巻残しているくらい好きな作品で、結構異色なんですけど、それがまた良いんです!
この響鬼関係だけはウルトラマンと一緒に揃えておこうと思っています。
ですけど、響鬼はまだBlu-rayが発売されていなくて、平成唯一本編がBlu-rayになっていない作品なんですよね
Blu-rayが出たらこの作品だけは買おうと思っています。
ただ、響鬼が出ない限りは仮面ライダーシリーズは多分何も買わないでしょうね。
こんな記事も書いています
私は他にもこんな記事を書いています。
良ければ覗いていってください。