ゆうりの日常

イラストレーターであり絵本作家でもあり、シンプリストでもある。ちびキャラ記事、シンプル生活の記事、商品レビュー、イベントレポートを中心に記事を執筆中

【神ノ牙-JINGA-】エピソード0と1を鑑賞してみたまとめ

f:id:redberry072169:20180826185249j:plain

神ノ牙と2話分観ていて思った事などをまとめてみようと思います。

redberry072169.hatenablog.com

エピソード0は今作の前段階の話

エピソード0で語られたのは、今作のジンガの話の前段階のようなエピソードでした。

 

ただ、描かれている作品の中のジンガは翔で描かれた時のジンガの後の話のようです。以前消滅させられたジンガは魔界でホラーの始祖であるメシアとの戦いに敗北してしまいます。

 

そして、悠久の時を経て御影神牙として転生している状態で話がスタートしているようです。

 

そして楓沙と魔戒騎士を目指す弟の御影刀眞と一緒に魔戒騎士として生活しています。しかし、父である御影瑞斗がホラーに憑依されそれを斬らなくてはいけない状態から話はスタートします。

 

この事件がきっかけでホラーを斬れなくなってしまっているというのが公式サイトに載っていたトラウマの話のようですね。

 

この時の話がエピソード0で描かれた話です。

 

プラスでこの話で登場したのは子供を持つ母親に憑依したホラー「ノンロッソ」が登場しました。

 

鼻親の狂気に取りつくホラーでしたけど、ちょっと救われないような終わり方でした。

エピソード1からが本編

今作の本編のエピソードはここから始まっているようです。

 

今回は女子高が舞台でした。

 

今回登場するホラーはいじめられっ子の佳菜恵に憑依したホラー「カデーラ」でした。

 

彼女の恨みが因果となり現れた存在です。

 

しかし、冒頭でジンガたちは一度、ホラーを斬っていたため、不思議に思いますがそれとは別の存在のようです。

 

今回の話は見ていない方もいるようなので話はある程度割愛しますけど、少し不思議な話でした。というか、ちょっと疑問が残るストーリーといった方が良いかもしれないですね。

 

このことが何かに影響を与えるのかはこれからの展開に期待だと思います。それは観た方は期待しながら、観ていないでこれから観る方は是非楽しみにしてくれればと思います。

翔の後の話だった

f:id:redberry072169:20180616234027j:plain

ほとんどの方が思った通り、話は翔の後の話でした。

 

ジンガは転生しているので魔戒騎士となっていますが、その姿はどこか前回のジンガと配色が似ているような気がしますよね。まぁ、ジンガ自体が同じ存在なので当たり前といえば当たり前ですけどね。

 

その為、前回登場した翔を観ているとより楽しめるかもしれないですし、観ていなくても今作だけでも話が分かるようになっているので純粋に楽しむことができると思います。

 

前作の翔を観て、さらに翔の前の話を一緒に観てから楽しむとよりジンガの歩んだ道が見えてくるので理解が早いかもしれないです。

エピソード2のまとめ記事はこちら

redberry072169.hatenablog.com