さて、つい先日、自分のTwitter内で一つのアンケートをとってみました。
アンケート内容は、私の絵に関してのことです。色んな事を試しながら「ああでもない」「こうでもない」って一人で悩み、より皆さんが好きになってくれる自分らしい絵って何かなって思っていたのですが、「意見を聞いてみればいいんだ」って思い実施しました。
アンケート内容はこれ!
Twitterで実施したアンケートは、「私の絵は、影がしっかり描かれている方が良いのか、影が少ない又は描かない方がいいのか」です。
以前、選択肢として描かないのもありだよっていう記事を書きましたが、結局のところ、自分の絵はどっちの方が好まれているのかなっていう疑問があっての、今回の質問です。
結果は、
今後の参考に聞かせてくださいな(>人<*)ォ願ぃ…!!!
— ゆうり@ブロガーちびキャラ絵師 (@yurimania0721) 2019年5月11日
私の描く絵は、、、??
しっかり描いた方がいいが14%、影が少ない又は描かない方がいいが86%という結果でした。
影をあまり描かない方が私の絵らしくて良いということですかね。実際、描かないことの方が多いのですが、やはり描いた方が好まれているのかなって思っていたのですが、そうでもないみたいですね。
Twitterの結果を受けての絵の方向性
方向性としては、「影はほとんど描かない方向にしていく」事にします。
ただ、7票の投票のうち、1票の方だけはしっかり描きなさいって思っている人もいるみたいなので、それもしっかりと意見として受け止めます。
確かに描いた方が絵はきれいになりますし、色んな効果を演出してくれるので、絵の表現は広がると思いますし、楽しいでしょうね。
そういう意味では全く挑戦しないというよりは、たまに挑戦するくらいにしておくことにします。
なぜ今投票をしたのか
今までたくさんの絵を描いてきましたが、なぜ今になって投票を実施したのかについて話そうと思います。
自分の絵の方向性についての疑問をたくさん持ったまま絵を描いてきて、お仕事をさせていただく機会も出てきました。
その時、クライアントさんの求めている絵の方向がどっちなのかなっていう疑問と毎回戦いながら絵を仕上げていたので、自分の絵の特徴を生かしきれないこともありました。
なので、一度どっちの方が良いのか、リアルな意見を見て、これからの絵の描き方の参考にしようかなって思ったのが正直な理由です。
絵は独学で勉強してきた人間としては、もともと持っていた才能だけでやってきてしまったので、そういう意味では不安が大きいんですよね。
同時に自信を失ったりすることもあります。絵が上手い人はたくさんいますし、私より素敵な絵を描かれる方なんて数多いるわけです。その中で、自分の絵を見てもらうには持っている才能よりも多くの努力をする必要はあるわけです。
でも、空回りしては意味がないので、方向性を考えながらだったので、一度ちゃんと疑問に思ったことを意見として聞いてみようかなって思ったんですよね。
私らしいちびキャラを描いていきます
私の描くちびキャラを好きって言ってくれる人がいるので、改めてちびキャラを描き続けていこうという決心ができました。
投票をしてくれた方、ありがとうございます!
参考にして、さらに私らしく、可愛いちびキャラを描き続けようと思います!