学生時代に描いてはいましたけど、一時全く描かなくなってした「イラスト制作」ですが、ブログの開設と同じくらいの時に再開ました。
そこからいろいろあってちびキャラを描き続けるようになりました。
ちなみに学生時代に描いていたイラストはこの記事で紹介しました。
私がちびキャラばかりを描く理由はこちら。
さて、そんな私の描いてきたちびキャラたちをまとめてみました。
ちびキャラたちを紹介


ちなみに、手を伸ばしてるキャラクターは、ブログに残っているフードを被ったキャラクターの最初です。
ここからフードを被ったキャラクターを描き続けることになります。






猫耳のキャラクターは、友達のお店の依頼で描いたキャラクターですね。






このブログの、私のプロフィールに使っているキャラクターの「ロッサ」ちゃんですね。
ロッサという名前はpixivで募集をかけたら命名してくれた方がいたので採用させてもらいました。






傘持っているキャラクターは梅雨の時期に確か描いたものですね。
丁度一年前くらいです(虎舞竜じゃないよ)。


この辺のイラストは結構ブログでも使用頻度が高い方ですね。


去年、13日の金曜日に描いたイラストですね(笑)ノリで描いたやつです(笑)


描いてきた数が多いので、いくつかに分けますね!
今回はここまでにします。
移り変わっていくイラストのテイスト
描いてきたイラストを並べていくと、少しずつ自分の絵のテイストを模索しながら描いている感じが自分でもわかります。
ただ、初期から好きで描きたいものはなんとなくベースはあるなぁって思いますね。
もしかしたら、描きたいものって実は最初に知らない間に決まっているものなのかもしれないですね。
自然に出てきて、それを絵として形にしたものが一番描きたいものなのかもしれないです。