iPhone7に機種変更した時に、今までのイヤホンでは聞けなくなり(ジャックがなくなったから)、Bluetoothイヤホンを買って使っていました。
でも、そのイヤホンも約2年近く使ってきたので、さすがに充電が持たなくなってきた、切れるのが早く感じるようになりました。
昔買ったイヤホンの紹介はこちら。
なので、今回Amazonプライムのセール価格で新しいBluetoothイヤホンを買いました。
Bluetoothイヤホン
Bluetoothイヤホンを買うのに、私の中では条件があります。
・片耳用であること
・できるだけゴテゴテしてなくて耳にすっぽり収まる
・できれば赤色
今回買ったのは条件を2つ満たしています。
パッケージは高級感がありますけど、値段はセール価格で1,500円くらいでした。
裏面は英語で書かれていて、非常にシンプルです。大人な感じがありますね。
開封してみる
商品を開封してみるとこんな感じです。
開け方は、上下にスライドできるようになっているので、引っ張るか押せば簡単に開きます。
なので、送られてきた段階では、専用のビニールに包まれていました。
内容物
内容物は、Bluetoothイヤホン本体、充電用のケーブル、説明書、耳栓(2種+装着済み1種)です。
見た感じ充電ケーブルは、他に付属されているタブレット等の充電ケーブルと同じものなので、断捨離してしまっても良さそうです。
専用じゃない限りはこういうのは付属しなくてもいいなとやっぱり思いますね(笑)
本体情報
ちなみに、本体の情報は以下になります。
・充電時間:1.5時間
・連続使用:6時間
・待機時間:100時間
・通話への使用可能
・2台のペアリング可能
・60mAhバッテリー
・接続範囲:10m
通常、Bluetoothイヤホンの連続使用は3時間や4時間が多いと思います。
私が持っていたイヤホンも連続使用は4時間でした。
ただ、今回買ったイヤホンは6時間の連続使用が可能で、待機時間が100時間あるので、バッテリーを気にせずに使えるのはありがたいですね。
また、通話にも使えて、本体の多機能スイッチを操作するだけで使えるので、スマホを操作しなくてもいいのもメリットです。
本体レビュー
本体は、かなり小さくて、耳にすっぽりと収まるくらいの大きさなので個人的には好印象です。
ペアリングや接続に使う多機能スイッチの押し心地はちょっとぬるっとした感じです。
押しているのか押してないのかがわからないくらいの感触ではありますけど、クリック音がしないので静かです。
元々持っていたBluetoothイヤホンと比較してみました。
大きさの違いが結構わかりやすいと思います。もともと使っていたイヤホンは、丸いパーツがついている分長さがあります。
本体と丸いパーツの間に耳にかけるパーツを取り付ける為なのですが、これが装着すると結構ボコッとしてしまいます。
ただ、今回購入したものは、耳にかけるパーツがない分、インナーイヤー型なので、耳へのフィット感が高いです。
並べるとこんな感じです。
元々使っていたイヤホンの本体と丸いパーツ部分くらいまでの大きさですね。
装着した感想
Amazonのレビューを見ていると、フィット感が高いというものもありましたが、耳から落ちやすいというのもあります。
なので、ちょっとだけ不安はありましたけど、実際に装着してみると、工夫すれば問題なく使えそうです。
写真を見ていると、本体の出っ張った部分を上に向けながら装着している感じになっていますけど、真上に装着した後、耳のくぼみに合わせて本体を傾けてあげればいい感じに固定できます。
付けている感じを忘れてしまいそうなくらい軽くて快適です。
まとめ
インナーイヤー型のイヤホンは、目立たなくて、つけている感じもあまりありません。
さらに、連続使用時間も長いので、通勤時間が結構かかる方でも一回の充電で往復分は持ちます。
値段もそこまで高くないので、手が出しやすい商品だと思います。