爪にできる縦の線、気になったことありませんか?
昔そうでもなくても、20代くらいになると、ネイルを楽しむ人もいると思いますけど、そういう時、自分の爪にできる縦の線がなんかいやって思いませんか?
私は20代の前半の時、爪に輝きがないなぁって思ってトップコートを塗ったりしていたことがあるんですけど、そのうちそれも面倒になってやらなくなりました。
それからは、気にしないようにしていたんです。
そんな時、義理の母からあるものをプレゼントされて、それをつかったら爪がピカピカになってテンションが高くなって、感動したんです。
そんな画期的だと思った商品を紹介しますね!
爪に縦にできる線の正体ってなに?
爪に縦にできる線の正体、原因は老化です。
肌にしわができるように、爪にもしわができます。そのしわっていうのが爪の縦の線なんです。
縦にだけできている線の場合は、老化だけが原因の可能性がとくに高いみたいですけど、横にできている線の場合は、老化に加えて疲労が溜まっている証拠なんだそうです。
その他にもストレスや生活習慣の乱れでも爪に線ができるようです。
縦の線をきれいにする画期的なアイテム
爪にできた縦の線を消す方法は色々ありますけど、手軽ですぐにできる方法として紹介するのが「クリスタルネイルシャイナー」です。
普通の爪やすりだとただ爪の表面を削っているだけなのでツヤは出ませんが、この商品は削ることで爪に光沢感を出してツヤを出してくれます。
実際の商品はこんな感じです。
プレゼントしてくれた段階でひよこちゃんのシールが貼られた可愛い仕様できました!可愛いですね!
写真の丸い部分を指で押すことで商品を出すことができます。
押すと、鏡がついた爪やすりが出てきます。
商品を引き出せばそのまま使うことができます。
商品名が書かれたパーツはあくまでケースですね。
爪やすりは必ず押すように使用して、一方通行に使う用に爪を削っていきます。
大体指一本につき10秒くらい使うだけできれいでピカピカになります。
影になってて指が妙に暗く映ってしまっているのは気にしないでください(笑)
クリスタルネイルシャイナーで削った親指です。
結構ツヤが出ていて、きれいになっていますよね。これ、トップコートは塗っていません。クリスタルネイルシャイナーだけでここまできれいになるっていうことですね。
使う頻度はどれくらい?
クリスタルネイルシャイナーを使う頻度は、大体一か月に一回くらいの頻度でOKです。
爪をきれいにするとき、ネイルサロンに通う方も多いと思いますけど、これをつかえばセルフとはいえ簡単にきれいな爪を手に入れることができます。
ネイルサロンに月一回とはいえ通うと結構値段高いと思います。
しかし、これ一本手元にあるだけでいつでもどこでも簡単にネイルケアができるのでとても便利です。
それに爪がきれいになるだけでかなりテンションが上がります!