キャッシュレス決済は、日本はまだまだ少ないですよね。
ポイント還元とかのキャッシュレス還元がうたわれている割にはまだまだ現金派が多いですよね。
中には、キャッシュレスと現金を使い分けている人もいるでしょう。
住んでいる地域にもよるかもしれません。
まだキャッシュレス決済に対応していないお店が周りに多いと、使う機会は限られますよね。
使うとしたらコンビニくらいかもしれません。
なので、セブンイレブンがLINEpayに対応し始めたり、企業は「使ってね」と結構押してきます。
私もお財布を小さくしたくらいから現金派からキャッシュレス派に移行して、ほぼ現金を使うことはなくなりました。
なので、お財布にお札が入っていることがほぼなくなりました。
で、色んな決済方法を使ってみましたけど、なんだかんだでLINEpayが一番使いやすいと思いました。
LINEpayはメリットだらけ
LINEpayが一番使いやすいと思う理由はいくつもあります。
- 三菱東京UFJが使える
- チャージ方法が豊富
- アプリを新しく入れる必要がない
- 還元率は低いけど、その場で還元される(割引感覚)
- マイカード登録が豊富
三菱東京UFJが使える
最初にそれかよって話ですけど、これが結構重要です。
なぜかというと、paypayは三菱東京UFJからチャージができないからです。
ソフトバンクの支払いで還元されるのがpaypayなので、paypayもスマホの入れていますけど、なぜか三菱東京UFJが使えないんです。
なので、チャージが面倒・・・。
結局スマホの支払いで還元される金額を貯める形で使おうかなってくらいでしか選択肢がないです。
そうなると、私にとってはちょっと使いづらいんですよね。
なので、必然的にLINEpayの方が使う頻度が高くなります。
チャージ方法が豊富
LINEpayってとにかくチャージ方法が多いんですよね。
- 銀行振り込み
- セブン銀行ATM
- QRコード/バーコード
- LINEpayカードチャージ
- famiポート
- LINE Pocket Money
- オートチャージ
これだけ多いのは嬉しいですよね。
私は銀行振り込みしか使ったことがないですが、ATMから簡単にチャージができるのはクレジットカード持っていない人にはありがたいですよね。
これだけ種類があると、どんな人にでも対応ができますもんね。
使えるお店もだいぶ増えてきてますしね。
アプリを新しく入れる必要がない
paypayもその他のキャッシュレス決済も、全部新しくアプリを入れる必要があります。
でも、LINEを入れていない人はほとんどいません。そのLINEで支払いができるんですもん、便利じゃないはずがありません。
スマホでゲームを良くする人だと、ゲームアプリに容量を持っていかれます。
仕事で使っている人は仕事用のアプリを大量に入れているかもしれません。
そうなると使える容量は限られます。
そんな中で使ったこともない決済アプリを入れるのは、ちょっとだけハードルが高いですよね。
でも、LINEならすでに入ってる人もいますし、使い慣れているので抵抗感が少ないですよね。
私も最初に使うのには抵抗感が少ないものをということで使い始めましたけど、結局は一番使いやすかったです。
還元率は少ないけど、その場で還元される(割引感覚)
クレジットカードのポイント還元ってまとめて月末とか月初に還元されますよね。
paypayは、お店の還元とpaypay自体の還元で最大10%還元されるので、還元率は高いです。
ただ、割引感覚ではなく後から10%分の自動チャージがされる形で還元されます。
しかし、LINEpayは、還元率は2%と少ないですが、その場で割引される形で還元されます。
これが地味に嬉しいんです!!
後から受け取っても「今使いたかったのに・・・」って思うことが多いんですよね。
でも、その場で割引されるならお得感がありますよね。
還元って、結局のところその場で受けられた方が私は好きです。
貯めておくよりもその場その場で使えた方が安く買った感が出て、恩恵を受けているなって感じます。
マイカード登録が豊富
これは、Tポイントカード、ポンタカードなどの各種ポイントカードをLINEと連動させておくことで、LINEアプリだけでポイントを貯めたり使ったりすることができる機能のことです。
登録しておくことができるものの一部を挙げると、
- Tポイントカード
- ポンタカード
- スターバックス
- 無印良品
- ケンタッキーフライドチキン
- ビックカメラ
- ヤマダ電機
- ソフマップ
- 上島珈琲店
などがあります。
中にはLINEポイントが還元されるものもあるので、お得に使うことができます。
特に使い勝手が良いのはTポイントカードとスターバックスかなと思います。
ノマドワークをされる方に特に人気があるスターバックスは、利用しやすいコーヒーチェーン店ですし、Tポイントはコンビニで買い物をする人なら必ず持ってますもんね。
LINEpayで2%の還元を受けながらTポイントも還元されるので、最強のキャッシュレス決済ですよね。
結局シェア率で言えば高い
キャッシュレス決済のシェア率で言えば、paypayとLINEpayは確かダントツだったと思います。
それくらい支持されていて、使える店舗も多く、還元率も悪くないサービスなんだなと思います。
でも、やっぱり使い慣れたLINEpayが私の中での最強です!!
キャッシュレス決済を遠ざける理由は特に見当たらないですし、現金派の方は少しだけ損をしていることになります。
常に割引された金額で買うことができるなら使わない手はないですもんね。
ぜひ、遠ざけずに使ってみてくださいね!