彼氏がいる女性の悩みの一つは「男性が好きな女性の洋服って何?」って事ではないかなと思います。
私は人に合わせるのが苦手なので、自分が似合うコーデしかしないですけど、彼氏の為に「彼が喜ぶ洋服」を頑張って着たいと思う人もたくさんいますよね。
そこで、「私が思う男性ウケしそうな洋服」をイラストで描いてみたので紹介しますね。
いつもの私のテイストなので伝わらなかったらごめんなさい・・・。
女性らしい服装が男性は好み
男性が好きな女性の服装は「女性らしい服装」です。
女性らしい服装と言えばすぐに思い浮かぶのはスカートですよね。
私はロング丈のものしか持ってないし、2wayで着られるサロペットのものを愛用していますけど、人気が高いのは「フレアスカート」と「身体のラインがはっきりと出る服装」は非常に好まれます。
「男性は揺れる物が好き」というのは聞いたことがあると思います。例えばイヤリングとかでも顔を動かしたりするとフラフラと揺れるようなアイテムは男性ウケが良いです。
フレアスカートも同じで、自然な風で少しふんわりとするのが女性らしいシルエットになるので、好感度が高いです。
また、身体のラインが出るような服、例えばぴったり目のワンピースとかは女性の曲線美がはっきりと見えるので好む男性は多いです。
で、フレアスカートに合わせるトップスとしては、ニット系を着るのが好まれます。
今だと肩だし系のものは女性の間でも人気が高いですが、男性人気も高いので、それを合わせたコーデを描いてみました。
どうでしょうかね。
なんとなくでもイメージができますか??(笑)
男性の好みと女性の好みが違うのはなぜ?
男性が好む服装は上記で書いたような「フレアスカート」や「身体のラインが出やすい服」であるなら、女性が好むのは「流行っている服」や「可愛いアイテム」です。
なので、男性ウケを狙ったような服を普段きている女性は周りからは「媚びてる」と思われたりもしますよね。
それだけ服装のテイストが違っているんです。
男性が好む傾向
男性が好むのはセクシーさや女性らしさなので、女性からしたらちょっと面倒に感じることもあります。
女性らしい服装は、機能性よりは見た目重視であることがあるので、着づらい感じがあったりします。
女性が好む傾向
対して女性が好む洋服は流行のアイテムを使ったコーデです。
なので、身体のラインが出るかどうか、女性っぽさがでるかどうかなんて二の次です。
可愛いアイテムを使っておしゃれに着たいのです。
男女の洋服の選び方の違い
見てて面白いのは男女の洋服の選び方です。
男性は、女性ウケがよくかっこいい服を選びがちです。なので、同性に良く思われようなんで思うことがありません。
なので、同性に好まれたって嬉しくないんです。
対して女性は男性ウケを狙って服を買うことはありません。
おしゃれに着こなせるか、同性ウケが良いかどうかを重視して選んだりします。
- 男性⇒女性ウケ狙い
- 女性⇒女性ウケ狙い
というわけです。
同性に好かれると異性にも好かれる
女性が同性ウケを狙って洋服を選ぶのは「可愛いじゃん!似合ってるー!!おしゃれだね」って思われたいからです。
「異性に好かれる人は、同性に好かれる」というのを無意識に知っているのです。
しかし、男性は異性にだけ好かれようとするので見向きもされないのです。
対して同性にも人気がある男性は、モテます。本人が意識してなくてもモテます。そういう人が結婚できていたり、彼女がいたりするのです。
男性の皆さんは、異性に好かれようとする前に同性に好かれるようにしましょう!
女性に媚びた所で魅力がなかったら意味がありません。
ではでは。