緑色のベーシストみどりちゃん、赤色のボーカルベニちゃんと続き、今回はギタリストの子を描きました。
ベーシストの記事
ボーカルの記事
緑、赤ときて次に何色にしようか悩んでたんですが、結果的に「黄色」を選択することにしました。
なんで黄色にしたのかっていうのはちゃんと理由があるので今までの子のカラーリングの選択と一緒に紹介しますね。
ギタリストの事は左利きに!
今回ギタリストの子を描く時に、ふと「左利きのキャラクターを入れたいな」って思ったんです。
なぜ左利きにしたかというと、バンド内に左利きがいるとキャラが立ちますし、バンドとしても成功している例がたくさんあるからです。
例えば大ヒットしたバンドで言えば、ベーシストですが、ザ・ビートルズのポール・マッカートニーが代表的かもしれません。
なので一つのキャラの個性分けという意味で左利き(レフティ)をキーワードにしました。
黄色がメインカラーのギタリスト
そんなこんなで描いたイラストがこちら。
黄色をメインにしたので全体を色味の違う黄色で統一しました。
髪の毛は金髪っぽくすることでアーティストらしさを出してより自然になるようにしました。
着ているワンピースは、最近流行の「からし色」みたいな黄色をチョイス。
ギターのボディも今回は全部黄色にしてみました。
目がいたくなるような派手な黄色にしてしまうと浮いてしまうかなと思い、全体的には落ち着かせるようにしています。
髪はベースのみどりちゃんが前髪なし、ボーカルのベニちゃんが長めの前髪をピンでとめている感じだったので、今回はパッツンを分ける感じにしてみました。
髪型もセミロング、ボブときたので遊びがあるセミボブ系にして、若干ウルフボブっぽい感じにみえるようにしてみました。
黄色にした理由
黄色をチョイスしたのにはちゃんと理由があります。
ボーカルのベニちゃんの赤は、活動的、情熱的という意味を持たせたのと、バンドの花形だからという理由があります。
また、赤には意欲を出させるという意味もあるので、ライブで観客を沸かせるボーカルにはもってこいの色です。
ベースのみどりちゃんの緑は、バランス、調和などの意味があるのでベースの「リズム隊」というポジションにぴったりくるようにこの色にしました。
緑には興奮を静めるという意味もあるので、ガチャガチャした音楽を土台で支えてとっ散らからないようにするベースには良いのかなって思いました。
で、ギターのこの子は「キコちゃん」と名付けようと思いますが、黄色にした理由は、向上心や好奇心という意味があるからです。
ギターは楽器隊の中の花形なので、明るくないと全体に暗いバンドになってしまいます。
なので、できるだけ明るく、気分を明るくする黄色が適しているかなって思いました。
バンドメンバーも3人目に!
これでスリーピースバンドの完成となりました。
こうやって3人が揃うとカラフルポップなバンドっていう感じがして華やかですね(笑)
なんだか可愛いです(笑)
ドラムの子を描くかどうかは決まってませんけど、描くとしたら一番時間がかかりそうです。
ドラムセット描くのって一番体力いりますよね、きっと(笑)
描けたらバランスを調整して4人が揃っている状態の絵にしたいなって思います。
ただ、スリーピースバンドも可愛いので良いかなって思いますけどね。
どうでしょうか?
ではでは。