ゆうりの日常

イラストレーターであり絵本作家でもあり、シンプリストでもある。ちびキャラ記事、シンプル生活の記事、商品レビュー、イベントレポートを中心に記事を執筆中

デジタルデトックスを6時間体験してみた!効果はどうだったのか

f:id:redberry072169:20191222210447j:plain

土曜日にいつもの時間に寝て、8時40分に起きてファントミラージュを観て(仮面ライダーゼロワンは録画)、そのあとにリュウソウジャーを観てから眠気に負けて12時まで寝てしまいました・・・。

 

日曜日はデジタルデトックスをしようと決めていたので、12時からスマホを見ないようにして、surfaceは開きませんでした。

出掛けるのとデジタルデトックスが合致して挑戦した

時間だけは見られるようにと思って、出かけるときに一応スマホはもっていました。

 

あとは、小銭入れだけ持って出かけました。

 

本屋さんで気に入った本があればそれを買って、どっかで読もうかなって思ったんですけど、1店舗目では見つけられず・・・。

 

取り合えず食事をしようと思って焼肉定食を食べて(支払いだけはキャッシュレスなのでLINEpayで)、2店舗目へ移動。

 

気になった本を手に取っていき、中身をパラパラ見ながら物色してたんですけど、杖を持っているので片手しかあかず、本を探すのにも一苦労・・・。

 

杖のせいで片手でしか作業ができないので不便です。

 

両手が不自由なく使えることのありがたさを改めて感じています。

 

足の痛みじゃなくて身体のふらつきなので、何かによっかかれば両手使えるっていうのは救いですね。

 

なので、本も平置きの棚に置いた状態でパラパラと中身を見ていくっていう格好になります。

思った以上の収穫があった!

本屋さんのビジネス系とかネット系のコーナーを見てたら、気になってサンプルをkindleでダウンロードしていた本があったので思わず手に取りました。

 

その本は次の機会にブログで紹介します。

 

本を買ってからコンビニで明日のご飯を買って、家に帰ってきてから買った本をずっと読んでました。

 

ある程度の知識はあっても、深くは知らないっていうことあるじゃないですか?

 

その「深くは知らない」を埋めてくれるような「痒い所に手が届く」ような本なので夢中で読んでいて、お風呂の時間でも持ち込んで読んでました。

 

で、18時になった段階でデジタルデトックスを解除しました。

デジタルデトックスの収穫は?

デジタルデトックスをしてみて良かったのはこんな感じです。

  • 頭がすっきりした
  • アイデアが自然と沸いてきた
  • ネットの評価を気にせず純粋に買い物ができた
  • 思ったよりもなんとなく過ごせる

私の中での一番の収穫は、ネットの評価を気にせず買い物ができたことでしょうね。

 

ネットで買おうとすると口コミって絶対目につくじゃないですか?

 

気になるタイトルの本があるのに口コミが散々だと買う気なくしませんか?

 

そういう経験が結構あって、今まで買うのをやめた本とか物ってたくさんあります。

 

でも、デジタルデトックスでスマホを見ないようにしたら、純粋に良いなって思ったものを気持ちよく買うことができました。

 

それがたとえネットの評価が散々でも、自分が気に入って買ったものなんで気分が良いんです。

 

やっぱり口コミに踊らされちゃダメですね。

 

それから、頭がとにかくすっきりしました。

 

SNSって見てるだけで膨大な量の情報が入ってくるのでパンクしそうになるんですよね。

 

それだけで疲れるっていうのことも多々あります。

 

デジタルデトックスでそれらの情報を遮断したことで変な情報が入ってこないので、頭がクリアになった気がします。

 

何もない状態の頭になることで感覚で生きられるので自然と面白いブログネタが沸いてきたり、絵のアイデアが沸いたりしました。

 

それに目も休まりました。

 

ブルーライトカットのメガネを使っていてもやはり目は疲れます。

 

でも、6時間それらを遮断したので充休みの実感が高まりました。出かけたのに疲れてませんしね。

18時に解除した理由

理由はこれといってないんですけど、単純にその時間に本を切り上げたし、お風呂も上がってこれから夜の時間ってなったので、「今日はこれくらいでいいかな」って思っただけです。

 

こんなに本に集中したのも久しぶりだし、何も考えずフラットな頭になったのも久しぶりな感じです。

 

最初はスマホを見たくなったりとか、ブログが書きたくなったりとかするのかなって思いましたけど、思った以上に私はスマホ依存になっていなかったようで、見ないなら観なくても全然過ごせました。

 

ただ、アイデアが降ってきたときはブログ書きたくなりましたけど(笑)

 

それでも、全然苦行でもなんでもなかったです。

 

正直、見なければ見ないで別の事をするっていう頭が働くのでありかもしれないです。

 

やってみてくださいな!

 

ではでは。