今日はあいにくの天気でしたけど、夫婦で自由が丘のピーターラビットガーデンカフェにランチに行ってきました!
行ってみたいなって思ってはいたものの、前回は人が多すぎては入れず、それから自由が丘に行く機会すらもなかったんですけどね、やっと行けました!!
店内も外観も可愛くて、料理も美味しかったので紹介しますね!
お店の外観はこんな感じ
まずお店の外観はこんな感じです。
ピーターラビットの森のイメージでしょうかね。
森の中にあるお店っていう雰囲気があって可愛いですよね。
入り口もつたが絡まったような感じになっていて、世界観が良くできてるなぁって思います。
店内はこんな感じ
店内はテラスと室内に分かれています。
テラス席はこんな感じですね。
他のお客さんもいたので全体は撮れませんでしたけど、席は撮影してきました!
ピーターラビットの人形があって、絵本が飾られています。
ピーターラビットの人形は席によって着ている服が違っています。
5人席はこんな感じですね。
人形と絵本は全部の席にあるんですが、絵本の種類は席によって違っています。
テーブルクロスは全席共通で白と水色のチェック柄です。
食事と飲み物
料理はピーターラビット冬メニューのセットとビーフシチューを頼みました。
これが冬メニューのサラダ。
お皿が専用のもので出てきて可愛いですよね。
こちらがメイン。
プレートにのって出てきました。
コンセプトカフェですけど、どれも美味しかったですよ!
カプチーノはピーターラビットのラテアート。
可愛くてギリギリまで崩さないように飲んでました(笑)
最終的には混ぜて飲んだけどね(笑)
ちなみに、お水を入れている瓶もおしゃれでした。
お店の内装は水色メイン
お店の内装は水色メインで、柔らかい雰囲気!
予約していた席から撮った写真です。
私が案内されたのはお店の奥の席でした。
壁には飾られたイラストがたくさんあってどれも可愛らしいです。
席の後ろを撮った写真です。
所狭しと人形とかイラストが飾られていて、自然と優しい気持ちになれます。
まとめ
コンセプトカフェは前にも別のものに行ったことはありましたけど、その時はちょっと落ち着かない感じがしていました。
でも、今回は人も少なかったのもあってかなりゆっくりできました。
カフェを出てからは自由が丘の街をブラブラと歩きながら散歩して帰ってきました。
カエルの専門店とか、紅茶のお店とかおしゃれな所がたくさんあって、「さすが自由が丘」ってなってました(笑)
良い休日だったなぁ~。
機会があったら行ってみてください。
楽しかったですよ!
ではでは。