3月も今日で終わりですね。
最近は月日の流れが速く感じますけど、日々充実した日を過ごしています。
さて、今月私は何をしていたのか。
珍しくまとめてみようと思います。
絵本に費やした月
3月で一番大きかったのは、やはり絵本に費やしたことですね。
2月末から取り組み始めた4ページ絵本ですが、3月も無事に描き切りました。
週1更新を目指して取り組んでいますが、無事に達成できたのは嬉しいですね。
来週分の制作もストーリーを考え始めていて、問題なければアップできます。
2作目の制作も終わらせた
製本にする2作目の絵本に関しては、制作を終わらせました。
本として出すことを目的にしつつ、4月までに完成させる予定でいましたが(4ページ絵本製作で少しの間止めてた)、3月中に完成させました。
なぜこのタイミングで終わらせたのかというと、出版社の絵本系のコンテストがあり、そこに出品することにしたからです。
締め切りが4月の20日だったので、止めていた分を終わらせないと間に合わないと思いました。
とはいえまだ1ヶ月弱程度あるじゃないかと思う人もいると思いますが、私の中では3月中に終わらせたかったんです。
絵の制作は時間がかかります。一度描いても気に入らないとボツにして描き直すこともあります。
のんびりとそれをやっていたらチェックの時間が無くなってしまうんですよね。
チェックができなければ、ミスがあってもそのまま出すことになってしまいます。
そうなってしまうと心残りができてしまうんですよね。
専用ページにも修正されたものを送られても1つ目を作品とします、と書かれていました。
つまりは、修正すればいいかという気持ちで送られても意味がないということです。
逆を言えば、しっかりとチェックして最高の作品を送ってくださいということですね。
じゃあゆっくりとチェックする時間を設けて、余裕をもって完璧な作品を送ろうと思い、3月中の完成を目指したんです。
おかげでまず1つ目のミスに気づけました。
ピンタレスト投稿について
ピンタレストの収益化に関しては、まだまだ先のようです。
ですが、アップするのを継続しないと習慣にならないので4ページ絵本を動画にしてアップしています。
その他に関しては、ポーズ素材を描き貯めていて、それが一定数たまったら出していこうと思っています。
なのであまり力を入れて毎日投稿とかをしなくなりました。その代わりクオリティを担保したものをアップするようにしています。3月もそんな感じでしたね。
ブログは絵本や絵を中心にアップ
ブログに関しては、今までは色んな記事をアップしていましたけど、最近は絵や絵本中心にアップしています。
ある意味で一貫性ですね。
昔の記事で読まれているものを消すことはあまりしませんが、クオリティの低いものは消すようにしています。
2月ごろからアップが少し減少したのはこれが理由ですね。
他の作業でいそがしかったのもありますけど、絵に関すること、絵本に関することを中心にアップしていこうとするとどうしてもネタが絞られがちになるんですよね。
なので必然的に更新が減りました。
そんなことを言いつつこの記事を書いていますけどね(笑)
ビターちゃんを中心に据えた
3月に入ってからというか、ここ最近はビターちゃんしか描いていません。
ビターちゃんを中心にストーリーを考えていますし、ビターちゃんできることを考えています。
ここに関してはこの記事でも触れました。
自分のキャラクターを愛し、自分のキャラクターを描き続けていく。
それがいつか有名になってくれればいい。
ビターちゃんが愛されるキャラクターになってくれればいいと思って、ずっと描き続けています。
おかげで描くのも慣れて、最近はそこまで苦労しなくても良くなりました。
2020年の最初に生み出した当時からデザインの大きな違いはないものの、細かく変わっています。


左が2020年初期に描いたビターちゃんで、右がここ最近描いたビターちゃんです。
目の形とかは変わってますし、帽子もつばの部分の形が変わっていますし、コップデザインの持ち手の形も変化しています。
髪型の違いはそこまでないですけど、少しずつは変化しています。
それでも描き方はどんどん変化しています。直近で描いた絵でも少し描き方が古いくらいです。
3月はやりきった感があった
3月は、ずっとストーリーを考えていました。
そして、ビターちゃんの描き方を研究して、背景の研究もしていました。
絵本にどっぷりな月になりましたね。
4月はコンテストに向けた最終チェックをしつつ、新作の4ページ絵本を描いていこうと思っています。
さらに、グッズ展開も進めていきます。
今オリラボマーケットにも展開しているグッズですが、それを色んな方法で進めていきます。
休む時は休み、働くときは働く。
オンとオフを切り替えて、バテないように進んでいこうと思います。
Twitter、Instagramもやってます。
よかったらフォローお願いします。
デビュー作の人魚のしんじつはTwitterの固定ページやブログでも販売しているので、よかった見てみてくださいね。
kindle版はAmazonで「人魚のしんじつ」で検索してみてくださいね。
Twitter⇒https://twitter.com/yurimania0721
Instagram⇒https://www.instagram.com/yuri080141/
LINE公式アカウント⇒ https://lin.ee/OW43nvk
LINEスタンプ1弾⇒https://store.line.me/stickershop/product/15237696
LINEスタンプ2弾⇒https://store.line.me/stickershop/product/15986992
オリラボマーケット(グッズ販売)⇒https://market.orilab.jp/user/61077770c283a
ココナラ(仕事依頼用)⇒https://coconala.com/users/2135564