今年入ってからの目標だった「本を作る」というのは達成できました。
ありがとうございます。
手に取ってもらえると嬉しいです。
私の今一番トップにある目標の一つは達成できましたけど、大きなの目標は「画家みたいな生活を送るイラストレーターになる」ということです。
原画を売って生計を立てるという意味で言えばちょっとだけ違いますけど、「好きなように絵を描いて、それを売って生活することができるイラストレーター」ということですね。
イラストレーターは、依頼された絵をクライアントの要望に合わせて描いて納品していくのが主な仕事のスタンスですよね。
対して、画家は自分の表現したいものを描いて、それを出品して、売っていくことがメインになります。
同じように絵を描く人ですけど、スタンスが違うんですよね。
で、私はどちらかというと画家さんのように好きな絵を描いて、それを画集とかそういったものにして売って生活をしたいと思っているわけです。
ほとんどの人は無理だというと思う
多分、ほとんどの人は「そんなの無理に決まってるじゃん」って言うと思います。
でも、人が想像できることは人が実現できることです。
私が今考えている理想の生活の方法は、想像ができたということはできる事なんだと思います。
「宇宙に行きたい」という途方もない夢を、人類は叶えました。
「月に立ちたい」という夢を、人類は叶えました。
もっと身近なところで言えば、
「YouTubeに動画を投稿することを仕事としてやりたい」という夢を、人類は叶えました。
つまり、なんでも想像してできないことはないんです。
なので、私の「画家みたいな生活を送るイラストレーターになる」も叶えることはできると信じています。
というか、もうなっていると思って生活をし始めます。
その一歩として画集を作った、というのはあります(笑)
画集自体は自信作だと思っています。というか、今できる最高のものですね。
2作目からはまたどんどん変わっていくと思いますが、より良い作品を収録できるように日々お絵描きを一生懸命やっていこうと思います。
画家にはなれないけど、絵描きとしてこれからも生きていく
今でも絵描きとして生きてますけど、今以上に絵描きだけで生きていきたいのが願望なのです。
具体的なものは家にずっといたので考える時間がかなりありました。
というか、自粛期間を最大限活かして画集の準備をどんどん進めたので、仕込みはちゃんとしてきました。
あとはここから少しずつ幅を広げていければいいかなと思います。
努力が報われる瞬間を夢見て、これからも夢実現に向けて進んでいこうと思います!
ではでは。