引っ越してきてから、何日もかけて少しずつ部屋の片づけをしています。
今まで放置だった押し入れの掃除と、不用品の断捨離、整理などがやっとひと段落しました(笑)
まだもう一つの押し入れは着手できてないですけど、それもおいおいやっていこうかなと思っています。
さて、今まで住んでいた部屋に置いてあった大きな棚ですが、実家の部屋には置き場がなくて、両親が食器入れにすることにしたみたいで、そこに入れていたDVDとかBlu-rayの行き場がなくなってしまったんですよね。。
なので、良い感じの棚がないかなって思って近くのジョイフル本田に母と行きました。
そしたら、高さがそこまで大きくないのにわりと収納できそうな棚があったので、父にお願いして車で買ってきてもらったんですよね。
それが昨日の夕方にきて、設置から収納までをやってみました。
スライド式の収納棚
買ってもらった収納棚は、手前と奥とで2重になっていて、両方収納ができるようなタイプ。
そこに入りきらなかったウルトラマンとかのDVDとかBlu-rayを収納しました。
奥行とか他のDVDのケースの関係でそれ以上の調整ができない関係で、いくつかのDVDボックス系は入らずに棚の上にあえなく置くことになっちゃいました。。汗
でもわりと収納ができて、一応全部入りきました(笑)
その上でちょっとだけ余裕があったので、一旦その他のDVDとかを収納してテレビ台に入れていたDVDは全部小さい方のコロコロがついている棚に全部収納。
右側はほぼ昭和系のウルトラマンで、多少寝かせて入れているものもあります。最下段のグレートとパワードだけが一応平成ですね(笑)
左側は平成三部作から2期までが一応全部入っています。メビウスだけBOXなのでどうしても入らずに寝かせるという苦肉の策。。
で、スライド稼働できる部分にはニュージェネレーション系とBlu-rayで買った映画やウルトラファイト系などを入れました。
この高さでこれだけの収納ができれば完璧です!
ビデオ系も持ってるけど入らない
昔発売されていたビデオ系も持ってるんですけど、それらはほぼ入りません。。
そっちは今デッキがないので観れないっていうのを考えて、一応別保存です。
それなりにレアな「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」っていうビデオもあるので、飾っておきたいなっていう気持ちもあります。
まだまだDVDは増えるけど余裕はあると思う
まだまだ買えてない作品もいくつもあるので、それらを入れるって考えたら多分この棚では収まらないと思います。
でもまだ多少は余裕があるので、工夫すればしばらくは大丈夫でしょう(笑)
BOX系の関してはどうしても入れづらいのが現状なので、昔のDVDボックスに関しては棚の上に置いておくようになると思います(笑)
スライド式の関係である程度奥行きがあるので、棚の上に上下においても問題なく置いておくことができます。
それを活かして収納していこうと思います(笑)
とりあえず一番数が多いウルトラマン系のDVD、Blu-rayが入って良かったです!
ちなみに近々この棚の下にもコロコロが設置されることになっているので、移動できるようになると思います。