ゆうりの日常

イラストレーターであり絵本作家でもあり、シンプリストでもある。ちびキャラ記事、シンプル生活の記事、商品レビュー、イベントレポートを中心に記事を執筆中

絵描きを仕事にしない方が幸せだけど、なりたいならなった方が幸せ

f:id:redberry072169:20201018182622p:plain

10月17日は父の誕生日でした。

 

なので、イラストを描いてプレゼントしました。

 

16日の夜から描き始めて、無事に描きあがってちょっと装飾をしてからプレゼントしました。

 

装飾してないシンプルなイラストだけのものはInstagramにアップしました。

良ければInstagramの方も見てくれると嬉しいです。

絵描きは仕事にしない方が良いって言われるのは

よく「絵描きになんてなっても食べていけるわけじゃないからやめておけ」っていう大人がいます。

 

正直この意見は半分賛成します。

 

確かに絵描きになったからといって、どんなに画力があっても成功できる確率は高くありません。むしろ限りなく低いでしょう。

 

でも、もう半分の私はこう思います。

 

本気でやりたいなら、信じてやればいい。その方が本人にとっては幸せなんだ」って。

 

ただし、あくまで本気で、です。

 

ただ絵を描くのが好きだからとか、普通に就職したくないからっていう理由だけで目指すなら辞めた方が無難だと思います。

 

本気で絵描きをするって腹をくくるならやりたい方に進めばいい。

 

その代わり楽ではないです。

 

私も、本気で絵を描いていこうと思って今やってますけど、やっぱり平たんな道ではありません。むしろ普通に会社に勤めて働いていたほうが何倍も楽だと思います。

 

それでもやりたかったし、才能があると信じているから3年間続けてこれています。

 

それに、私のInstagramや最近始めたBASEでの通販サイトを見て企業の方から連絡をいただける機会にも恵まれました。

 

見てくれている人は、どこかで必ず自分を見つけてくれます。

 

それを地道に待ちながら活動ができるかどうか、それが絵描きで生きられるかどうかの分かれ道かもしれません。

結論は焦って出さない方がいい

私が絵描きになろうって思うまでにしてきた仕事は数知れず。

 

履歴書に書ききれないレベルです。

 

色んな事を経験したからこそ今の結論に至れたので、焦る必要はありません。

 

何歳になってもやりたいことがずっとあれば、できる瞬間は訪れます。

 

その時になったら行動をすればいいんです。

 

焦って答えを出そうとすると、挫折してしまうことがあります。

 

まずはお風呂に入りましょう。体をゆっくりと温めてそれから歯磨きをして気分をリフレッシュしましょう。

 

そしたら眠くなくても寝る1時間前にお布団に入ってください。そしたらゆっくりとこれからのことを考えましょう。

 

自分に問いかけても良いですし、ぼーっと天井を眺めているだけでもいいでしょう。そしたらふとひらめくことがあります。

 

何もしがらみがなく、体の力が抜けきった状態で出てきた考えは、きっと本心です。それに従いましょう。

 

難しく考えなくてもいいです。

 

結果的に絵が描きたいなら描きましょう。それがきっと一番幸せになれる道なんだと思います。

 

これは定期的に行うと良いです。瞑想に近いです。でも瞑想って10分やるのも最初は大変です。

 

なので、その代わりにリラックスした体で一点だけを見つめて物事を単純に考えましょう。

 

私はラジオを流しながらこれをやっています。ラジオの音が心地よく頭に入ってきますし、たまにヒントをくれます。

 

自分から出てきたものは紛れもなく自分の中に眠っていた感覚であり、考えです。

 

それは、きっと未来をいい方向に導いてくれるでしょう。

 

すぐには効果は出ません。期間はかかると思いますけど、必ずいい方向に導いてくれると信じることは大事です。

 

信じられないと、不安のまま進むことになるのでどこかで疲弊します。

 

信じる力ってすごいんですよ。なんだってなれます。

 

ブログで収益を出すなんて難しいと思っていたとしても「絶対に収益を出すんだ」って思ったらちゃんと出るようになりました。

 

自分は絵の才能があるんだって信じたら、企業の方と電話で話していても「オリジナリティがあってうまい絵ですね」って褒めてもらえました。

 

褒められた言葉が素直に自分の中に入ってくるようになれば、大丈夫です、その世界で生きていけると思います。

 

それに、ご縁があれば仕事をただけるっていうお話ももらえました。

 

変な話は疑った方がいいですけど、こういった「仕事」の話は素直に受け取って良いでしょうね。

 

思い込みや信じる力の強さは、自分を変えてくれます。

 

私は今やっているブログも、絵描きの仕事も大好きです。

 

是非、本気でやりたいことがあるならどんどんやりましょう。