週のはじめからずっととりかかっていたLINEスタンプづくりですが、やっと水曜日に出来上がって申請を出してみました。
そしたら、その次の日の木曜日の夜、申請が無事に通過したっていうのをLINEからメールをもらいました。
その日のうちに販売開始をして、ついに正式に発売が開始されました!!
- LINEスタンプに使うキャラクターを決められずにずっとやってなかった
- LINEスタンプ作りで使用したキャラクター
- 3日で16枚描いたのは初めて。。
- LINEスタンプはここから買えます
- 使いやすいものをチョイスした
- 次回作の予定
- 制作過程とかあれこれはこちら
- 追記(2021年7月18日)
LINEスタンプに使うキャラクターを決められずにずっとやってなかった
LINEスタンプを作ってみたらッていうのは、結構前々から色んな人に言われてきました。
ただ、スタンプにするキャラクターが決まらずにずっとやっていませんでした。。
そのうちに忘れていたっていうのもあります(笑)
自分の絵に合うものが何かを考えた時、LINEスタンプはやっぱりあった方が良いかもしれないと思って、思い切って作ってみることにしました。
LINEスタンプ作りで使用したキャラクター
それから年月は経って、最近やっぱり作りたいなって思って過去に描いたキャラクターを見ていたら、この子が出てきたんです。
この子は、カフェオレをモチーフに描いたキャラですね。ステッカーにもした絵です。
名前はなかったんですけど、父が微糖って言いだしたのをヒントに「ビターちゃん」っていう名前になりました。
この子、母もお気に入りみたいでステッカーをスマホに貼ってくれていました。
この子いいなって思ったので、この子をメインにしたステッカーにしようって思いました。
描いていくうちに、キャラクター的に元気いっぱいのポーズとかは合わないなって思ったので、別にもう一つくらいキャラクターが欲しいなってなって探してたら、ちょうど一年前にこんなキャラを描いてました。
ウェーブのかかった紫色の髪の毛で、わりと元気な感じのポーズでもいけそうかなって思ったので、この子も採用してみました。
紫の髪色のキャラを描いたのは後にも先にもこれだけですね(笑)
ただこの子は、描き直す過程で少しだけデザインを修正しました。
髪の毛の色は紫だけにして、口元に八重歯をプラス。目にはまつげを2本だけ描き加えました。
ウェーブのかかった髪型は大きくは変えてませんけど、スタンプ用に若干だけシンプルめにしました。
おかげでちょっと愛着は沸きました(笑)
ちなみにまだ名前はありません(笑)絶賛募集中にします(笑)
3日で16枚描いたのは初めて。。
今まで生きてきた中で3日で16枚の絵を描いたのは、正直初めてでした。。
1日目に6.5枚描いて、2日目には10枚まで完成。3日目で残りの6枚を一気に描いてました(笑)
1日で描いた絵も過去最大で、正直かなり疲れました。。
16枚描いた段階でもっと増やそうかなって思ったんですけど、正直だいぶやりきった感と疲れたが勝って、これで申請しようってなりました。
初めてのLINEスタンプづくりだし、好評だったら次回はもう少し時間をかけてゆっくりとやれば良いかなって思ったので、自分に対してゴーサインを出しました。
審査完了までに3日~1週間くらいかかるっていうのを見てたので、気長に待とうかなって思ったんですけどね、まさか次の日に結果がくるなんて(笑)
早くなったなぁって思いました。
おかげですぐに販売開始できたので結果オーライですけどね(笑)
LINEスタンプはここから買えます
LINEスタンプは、120円でこのURLから飛べば買えます。
使ってみるとこんな感じです。
LINE上で「ちび達の世界」って検索してもヒットすると思います。
可愛くできたので、是非使ってほしいなって思います。
使いやすいものをチョイスした
LINEスタンプの規約にもあったんですけど、できるだけ使いやすく、かつセンシティブなものではないことが販売の条件です。
なので、使いやすく、わかりやすいものを作ってみました。
定番なありがとうとかは入ってませんけど、それは他の方のスタンプでもたくさんあるので、私が作る意味が薄い気がしました。
スタンプッてい一つのものを使うというよりは、色んなスタンプを使い分けていますよね。私も使い分けています。
そうなると、一つのスタンプで完結させる意味は少ないかなと思いました。
とはいえ他のスタンプにもあるからといってあれもこれもいらないってなるとそもそも作れないといったことになるので、そこは割り切って、描くのに辛くなく、可愛くできそうなワードをチョイスしてみたんですよね。
個人的にはよくできたと思っています。
次回作の予定
一応次回作の予定もあります。
次は、ビターちゃんだけの「肯定してくれるビターちゃん」みたいなものを作ろうかなと思います。
一つのテーマに沿って、それに基づいて使えそうな「肯定ワード」を選んで描いていこうと考えています。
使いやすいものだけを集めて作ってしまうと、それはそれで埋もれてしまうので、何かしらのキラーコンテンツになりそうなワードが必要かなと。
それを考えたら、ポジティブになれて元気が出るようなワードを言ってくれるビターちゃんっていうのを作れば、良さそうだなって思います。
ネガティブワードはLINEスタンプの規約に反してしまうと思いますけど、ポジティブワードなら大丈夫な気がします。。
さすがに3日で16枚とかのペースでは描かないので、ある程度浮かんだ時に描き貯めておくようなスタンスで40個まで制作してくつもりです。
制作過程とかあれこれはこちら
LINEスタンプを作る過程での記事はこちらからどうぞ。
LINE公式アカウントを作成しました。
私の活動に関してや単純に雑談するようになっているので、良ければ友達になってくれると嬉しいです。
追記(2021年7月18日)
LINEスタンプ、前作が好評だったので第二弾を作りました。
こちらの記事で書いてますので、良かったらご覧ください。