ゆうりの日常

イラストレーターであり絵本作家でもあり、シンプリストでもある。ちびキャラ記事、シンプル生活の記事、商品レビュー、イベントレポートを中心に記事を執筆中

絵描きとモノづくりのクリエイティブ夫婦

f:id:redberry072169:20200908105213p:plain

我が家は別居婚。特に夫婦仲が悪いわけでもないし、けんかしているわけでもありません。

 

お互いの生活を尊重しているが故の選択です。

 

そして私は人と住むことができません。気を遣うのがストレスなので自由にさせてほしいんですよね。

 

なので、夫婦といえどもお互いが何をしているのかはあまりわかっていません。

 

先週の土曜日、大好きなおじいちゃんの三回忌でした。

 

天国に旅立ってからもう3年も経つのかって、時の速さに驚かされます。

 

しっかりとお経を唱えてもらって、それからお墓にお花をいけて手を合わせてきました。

 

なんとか生活をしているよって、報告。元気とは言えないかもしれないけど、それでも元気で生きてるよって。

 

そこで夫婦で久々に会いました。今年の1月にうちの人が誕生日だったので、それのお祝いで自由が丘に行ったっきり会ってませんでした。

 

新型コロナウイルスのせいで行けなくなっちゃったんですよね。

 

その時にあるものをプレゼントされました。

 

それがこれ。

f:id:redberry072169:20200907233450j:plain

ボールペンですね。

 

これ、実は手作りです。全部手作りで作られているオリジナルのボールペンですね。

 

器用なのは知ってたけど、これを作っているとは!?

 

と、驚いてみたものの、実は知っていました(と後で気づいた)。

 

私は絵描きとして平面で勝負してますけど、うちの人は立体物で勝負しているという、なんともクリエイティブな夫婦です(笑)

 

今回貰ったのはサンプルではなく、正規品、つまりは売り物です。

 

東京にある家は、ショップスペースが併設されているので、そこで商品を展開して売っているということです。

 

実物は赤とか青野部分の中には装飾が施されているのか中に入っているのかまでは聞いてませんけど、すごくキレイになっています。

 

このボールペンは頭の部分をクリックして芯を出すパターンの奴ではなく、芯側の部分をクルクルと回転させると出てくるパターンのやつです。

 

ちなみに聞いた話では、ボールペンの芯の太さにもとトレンドがあるらしく、これは少し太めのものを使用しているみたいです。

 

ボールペンの芯の太さにトレンドがあるって知ってました?私は初めて知りました(笑)

 

まぁそれはいいとして、夫婦で何かしらを生み出しているっていうのはなかなかない気がするので(しかもモノが違う)、レアかもしれないって思いました(笑)