Twitterには、日々色んな広告が流れてきますよね。
ほとんどの場合は、うるさいと思ってブロックしてしまったり、ミューとしてしまったりすると思います。
私も今まではそうでした。
ブロックし続けていたんですけど、ある時数独の広告を見て、久しぶりにやりたくなりました(笑)
そこで数独をダウンロードしてみました。
広告になってた数独はダウンロードしてませんけどね(笑)
数独にハマる人
昔にも数独にハマってやっていたことがあります。
が、結局続かずにやめてました。。
パズルゲームが好きな私なので色んなものをプレイしてきましたけど、中でも数独はシンプルなのに奥深くて、難易度もちょうどいいので適度に頭を使うことができます。
それが面白いんですよね。
で、ダウンロードしたのはこれ。
シンプルな「ナンプレ」というアプリ。
色んな数独系アプリはありますけど、ぱっと見で選びました。とくにこれといった理由はありません(笑)
どの数独をダウンロードしても良かったんですけど、久しぶりにやる人にはやさしめなのかなって思ったので、選んだのもあります。
現在でレベル35まで進めていて、クリアしていくごとに順位が表示されます。
クリアしていくごとに順位が上がっていくのも楽しいですね。
シンプルなゲームほど、癖がなくていい
色んなキャラクターを使用したアプリが多くリリースされる現在で、これだけシンプルなゲームをするのも楽しいですね。
癖がないのでなんの先入観も抵抗感もなくできるので、純粋にパズルゲームを楽しんでいるっていう感じがします。
それに頭を適度に使うので頭の体操にもなります。
頭を優しく使ってあげることで、別の作業をしても効率が良くなっている感じがします。
緩やかに難しくなっていくような印象
レベルが上がるごとに難しくなっていくわけですけど、かなり緩やかなのでわりと途中まではサクサクと進みます。
ちょっと歯応えが出てくるのはレベル30をこえたあたりからでしょうかね。
といっても、こういうのが得意な人からしたらそこまでじゃないと思いますけどね(笑)
私は数字が得意ではないので、そういう意味ではちょっと難しくなってきたなぁって思っています。
今は一日一問を解くような感じで進めていますけど、次がやりたくなってくるので、お風呂とかのリラックスタイムの頭が柔軟な時にもやったりします。
何かを考えている時間を定期的に作ることは良いことだと思うのです(笑)