納豆パンって知ってますか?
私の中では当たり前のように知っている食べ物なんですが、実は全国区ではないようです・・・。
友達に一度進めてみたんですけど、美味しかったって言ってもらえたので間違ってなかったと思えました(笑)
「どんな食べ物なの?」って思う人もいると思うので、私のおすすめな納豆パンを紹介します!
材料
材料はシンプルです。
- 食パン(家にある普通のものでOK)
- 納豆(パック売りされてる市販のものでOK)
- とろけるチーズ(あれば使いましょう。なければないでもOK)
- マヨネーズ(あれば使いましょう。いやあるわって?(笑))
とまぁ、かなりざっくりです(笑)
極端な話、食パンと納豆だけで十分です!!(笑)
とろけるチーズとかは使うとよりおいしいよっていうだけなので。
作り方
作り方はとっても簡単。
ごはんにのせたり単品で食べるようにいつも通りに納豆を作ってください。付属のタレは使った方が良いですが、カラシは苦手なら使わなくてもOKです。
次に、できた納豆を食パンの上に均等になるようにのせます。
そして、トースターでカリッとするまで焼けば完成!!
ね、簡単でしょ(笑)
たったこれだけでとっても美味しい納豆パンが出来上がりです。
マヨネーズとかを使う人は、焼いた後にトッピングしてあげればOKです。
アレンジしてもOK
アレンジをきかせて食パンを半分ずっこして、それぞれに納豆をのせて焼き、サンドイッチのように納豆を挟み込んで食べてもいいですよ。
それからのせるものも納豆以外に合いそうなものを選んで一緒に焼いても良いでしょう。その辺は好みに合わせて選ぶとより楽しいですね!
パンと卵の相性は知っての通り抜群なので、納豆パンの上に目玉焼きをのせて食べても良いと思いますよ!
食パンと納豆以外はもはや合えば何でもOK!というアレンジし放題な食べ物です。
出来上がりはこんな感じ
実際に作ってみるとこんな感じです。
見た目そこまで悪くないですよね!ね!
予想以上に美味しいと思うので試してみてください。ちょっと小腹がすいた時とかにおすすめです!