こんにちは!
今日から3月になりますね。早いもので4分の1が過ぎようとしているって考えると、本当時の流れは恐ろしいです・・・。
今年は、わりと絵を描いたりブログを書いたりを続けたり、自分なりに行動を起こしたりしていて、それなりに充実しているかなって思います。
描きたい欲は少しだけ落ち着きましたけど、それでもやっぱりふと描きたくなるんですよね。
その中でいつものパーカーキャラクターを猫耳にしてみました。
パーカーって私の中では、一番好きなモチーフなんですよね、結局は(笑)
猫耳パーカーは可愛い
猫耳パーカーは可愛い!から描き進めて完成したイラストがこれです。
パーカーのポケットに手を入れているポーズって好きなんですよね。
最初描いた時は、Twitterで公開しました。
あと何描こうかな。。#ちびキャラ #デフォルメ #パーカーアニマル pic.twitter.com/xNK60AzzEV
— ゆうり@ブロガーイラストレーター (@yurimania0721) February 15, 2020
描いた時はリュックは背負ってませんでした。とりあえずポーズとキャラクターのイメージだけを描いて、あと何描こうかなっていう段階にしておきました。
そこから時間をかけて考えて、結果的にはリュックを描き加えて完成です。
パーカーの色は、いろいろ考えたり、素材を探している中で「緑」がしっくりくるなって思ったので採用しました。
色んな緑を試し塗りしていく中でこの色が一番落ち着いてるかなって思ったので、このまま塗りすすめました。
プリーツスカートは薄いピンク系にしてバランスをとってみました。
リュックを背負わせた理由
リュックを背負わせた理由は、「カジュアル感を出したかった」からです。
ただリュックを背負わせているだけだとちょっとかたくなるなぁって思ったので、カッチリさせずに、ゆったり背負う感じにしてみました。
リュックとパーカーって相性がいいモチーフの組み合わせなので、冒険はないですけどね。
「猫耳」っていうキーワードにポイントを置く感じにしたのでそこで個性が出せたかなって思います。
背景は抽象背景に
背景を描かなくても良いかなって思ったのですが、ちょっと前に抽象背景の動画を観たので入れてみました。
丸でもいいかなって思ったんですけど、四角でちょっと可愛くしてみました。
キャラクターが緑ベースなので、背景がキャラクターを潰したら意味がないかなって思って、黄色系にしてみました。
たまには背景描くのも面白いですね。こんな簡単な背景でもキャラクターの見え方が簡単に変わるので、時々描くくらいならアリですかね。
ではでは。