昨日の話。
家族でドライブがてらお花見をしてきました。
家族で花見をするのは私が実家を出てからほとんどなくて、まだおじいちゃんが元気に外を歩けていてた時が最後だったかと思います。
毎日自室で仕事をしているのもと思って気分転換に一緒に行ってきたんですけど、天気が良かったのでキレイでした。
桜写真の数々
地元の市だと桜がキレイな場所がほとんどないので、車でそれなりに時間かけて少し遠出しました。
撮った桜の数々を載せていきますね。










満開とまではいけてないですけど、それでも天気の良さも相まってキレイでしたよ。
ゆっくりお花見したいよね
色んな事情があって、ゆっくりお花見を楽しむわけにはいかなかったので、適度に止まっては歩いて写真を撮って、またちょっと移動して写真を撮っての繰り返しでした。
どこかにゆっくりと座りながら鑑賞ができればいいんですけど、それはもう少し先ですね。
でも春の足跡が近づいて、もうすっかり暖かくなったのを考えると、季節が廻ったんだなって思います。
家で仕事していると季節感を全く感じることができないので、たまにはこういう経験もいいもんです。
公園でのんびりする時間が訪れることを願って
家に帰ってから、ずっと描いてた絵を完成させました。
お花見もこんな感じで過ごせたらいいですけど、これはテーマがちょっとだけ違います。
タイトルは「平和」としました。
外で木の香りを感じながら、外でのんびりと読書や昼寝をすることを平和であると解釈して描いてます。
ピクニック的なイメージですね。
こういう何気ない日常が戻ってくれれば、それが平和の一つだと思います。