ゆうりの日常

イラストレーターであり絵本作家でもあり、シンプリストでもある。ちびキャラ記事、シンプル生活の記事、商品レビュー、イベントレポートを中心に記事を執筆中

4月のPV数が始めて1万PV達成と画集の話

f:id:redberry072169:20200501092349j:plain

いつも読んでくださる方、スターを付けてくださる方、ブックマークをしてくださる方、読者登録してくださる方、本当にありがとうございます。

 

毎日感謝しています。

 

忙しくて見に行けていないことが多くて申し訳ありません・・・。

 

時間がある時には、できる限り見にいかせてもらいますね!

 

さて、私も2017年からブログを運営してきて、3年くらいが経ちました。

 

かなり遠回りをしたブログですが、何とかここまで来れています。

 

そんな中で、密かに目標にしていたのが一つありまして、それが「月1万PV達成させる」でした。

 

1万PV寸前までいくことはたくさんありましたけど、どうしてもあと一歩が及ばずに月をまたいでしまうという結果ばかりでした。

 

しかし、ついに4月のPV数が1万PVを達成させることができました!!

1万PVで変わったこと

こちらは、昨日の4月30日の23時半ごろにスクショした写真です。

f:id:redberry072169:20200430233936j:plain

実際は、ここから30分くらいでもう少しだけPV数は伸びましたけど、大体同じくらいです。

 

そして、1万PV達成とともに、合計PV数も10万PVを達成しました。

 

色んなブロガー仲間の方に「月1万PVいくと世界が変わるよ」って言われてきたんですけど、実際に達成してみるとちょっとだけ自分の事を胸張って「ブロガーです」って言ってもいいのかなっていう気がしますね。

 

で、数字の意味で変わったことは、アドセンスのクリック数が伸びました!

 

アクセス数が増えるとアドセンスのクリック数も増えるよって本でもたくさん読みましたけど、本当なんだなって実感しています。

 

今までのクリック数から少なくとも数十クリックくらいは増えていますね(数字言うのは怖いので濁す)。

 

ただ、時期的に広告費は削られているのか、収益的にはそこまで変わっていません。時期が違ったらびっくりする数字になっていたかもしれませんね。

今後はどうする?

来月のPV数が少し減ったとしても、私はブログを書き続けるでしょうね。

 

ブログが好きだし、絵を見てもらうことができるし、ライフスタイルになっていますしね。

 

書く内容も多分そこまで変わりません。自分で書く内容のハードルを下げているので、思ったこと、絵の投稿、日常の事などをどんどん書いていこうと思います。

 

雑記ブログの良さは、自由度なので、その辺は変に変えない方が楽しんでくれるのかなって思っています。

画集の準備ができました

画集の準備を進めてきましたけど、ついに準備が全部完了しました。

 

後は印刷所にデータを送るだけです。

 

ただ、時期的に印刷できるかどうかわからないので、少し様子を見て、できそうなら1ヶ月くらい納期期限に余裕を見て作成しようと思います。

 

印刷が難しそうなら、kindle出稿も考えますけど、その場合は、製本とは少し仕様を変えようかなと思います。

 

やっぱり、手に取ってくれる方には良いものをプレゼントする気持ちで発送したいので。

 

でも、kindle出稿するかどうかは決めていません。

 

状況を見て考えますね!

 

ではでは。