やりたいことは、思いついた時にすぐに行動に移さないと、私の場合は重い腰を上げるのに時間がかかってしまいます。
画集も1冊目が完成したことだし、次の目標は「2冊目の作成とステッカー作成」にします。
なぜステッカーなのかというと、安価で手に取ってもらいやすいからです。
それに、そこまで費用もかからないので大量に量産することができるしね。
ステッカーサイズは??
今考えているステッカーサイズは5×5のものか、8×5か、8×8のどれかですね。
ステッカーは数を量産できるので一気に100枚とか作ってもコストがかからなくて、負担は軽そうな感じです。
それから、ステッカーとして作るキャラクターは、今考え中です。
すいみんちゃんが割と好かれているので、すいみんちゃんから作っても良いかなって思うんですけど、どうなんでしょうかね?
ステッカー映えしそうなものをちょっと探してみます(笑)
この間Twitterに載せて、わりといいねがもらえた「はちみつと少女」でもいいかもしれません。
これ。
こういう小物と一緒に描いたイラストは、わりとステッカー映えしそうな気がします。
ステッカーの形は自由形
ビックリマン的な正方形やロゴとかで見かける丸型とか、色んな形のステッカーがありますけど、私は自由変形型にしようかなって思います。
要は、キャラクターのシルエットに合わせて切り抜かれている形ですね。
キャラクター自身の特徴や良さがでるし、パソコンとかに貼っても可愛いかなって思います(可愛いは正義)。
ステッカーにしてほしいのがあったら意見貰えると嬉しいです!
もう100枚以上イラストを描いているので、選ぶのはとても大変ですけどね(笑)
こんな記事でもいいのかしらとか思いながらも、「自分がまず楽しんでいればいいや」って思いますよ(笑)
ではでは。